2011年 08月 20日
おはようございます。真夜中ブロガー改め朝ブロガーです(笑) 真夜中書いてたんですけど書きながら寝てしまってて。。。 2日続けて同じお店の記事というのも今まで無かったかも知れませんけども。 成り行きとはいえつい、、、 昨日の帰りはお腹ペコペコでした。 職場の安全運転講習とか、夕方からの打ち合わせとかいろいろ。 仕事帰りの定番となった義父のお見舞いは欠かせなくなりました。 だいたい夜7時頃に行って9時前に帰るような感じ。 嫁も仕事の合間に朝・昼・晩で通っています。 お見舞いに行った病室で、なでしこジャパンの試合と鳥人間コンテストを観て 時計を見ると8時半。。。 「帰りにラーメン食って帰るわ」と言って、半ば諦めモードで麺屋武吉(若鶴丸)の 前を通ってみると、看板は煌々と点いているのに、入口には「準備中」の文字が。。。 昨日最後のお客さんが出た後でした。 さすがに9時前ですからね。閉店時間が8時なので、もし営業してたら奇跡です。 一応お店の中に店長さんがいたので挨拶だけでもと思って、お話ししていると、 一足遅く釜の火を消してしまったとのこと。残念。 わざわざ火をつけ直してもらうなんて図々しいことはできませんしね。 でも、あまりにもお腹が空き過ぎたので、店長さんと二人で「久留米ラーメン光屋」 さんに行くことになりました。 ラーメン屋さんと他のラーメン屋さんに行くのは初めてです。 以前は9時までだったのが今では夜11時まで開いているので、夜遅い時間でも 行けるようになりまして、行く回数も少しずつ増えてます。 で、昨日はついに、ようやく普通のラーメン(並)を注文しました。 こないだから聞いてたんですが、昨日は「特製じゃないのを食べてみ!」と薦める人が 隣にいるのでね。試しに。 ![]() 今までの印象では「薄いイメージ」だったので、特製ラーメンばかり食ってたんですが、 普通のラーメンの方が雑味がない純な豚骨スープを味わえて、おいしいですね。 これも食べず嫌いになってたメニュー。 やっぱり食べてみないとわからない良さがありました。 ![]() 茹で加減はいつものカタです。 多分今日の気分とスープならば替え玉2~3回は出来たと思いますが、理性がはたらき 替え玉1回のみ。控えめにしてみました。 横に座っている横内くん(一部の方には店名から“武ちゃん”と呼ばれている)は、 お気に入りの豚骨つけ麺を食べていました。 つけ麺のつけダレにラーメンの麺を替え玉して食べるのが好きなようです。 茹で加減はヤワめが良いのだと。そういう食べ方もあるんですね。 ![]() 久留米ラーメン 光屋 ![]() 骨太な味を堪能できる 久留米の絶品ラーメン 愛媛県今治市常盤町5-1-18営業時間:11時~23時 定休日:火曜 TEL:0898-32-3227 データは2011/08/20現在のものです。 おすすめレビューを見る 一青窈(ひととよう)さんの「影踏み」 昨日たまたまラジオで流れてたので懐かしくなって。。。 何年か前のJRA(日本中央競馬会)のCM曲に使われてたので、よく聴いていた時期が ありましたけど、その時はあまり歌詞の中身まで気にすることもなかったのですが、、、 一青さんの歌詞は実体験に基づいたものがほとんどなのだと何かで聞いたことがあります。 台湾人の父と日本人の母の間に生まれ、小さい時にお父さんを残して日本へ。 そのお父さんも一青さんが小さい時に癌で亡くなったのだそうです。 きっとこの歌はお父さんへの「想い」なのだと思います。 僕らもいつかは追憶というか振り返ってみんなで話する時が来るのでしょう。 けど、今はまだその時ではなく、いっぱい思い出作り。 たくさんたくさん話もして、みんなで記憶を残していく時なのです。 おそらく現実を理解できていない我が娘の記憶の中にも、じいちゃんとの思い出を いっぱいいっぱい残してほしいと願いながら、自分の趣味以外での外出を嫌がる娘を どうにかして連れだす日々が続いています。 いつも読んで下さってありがとうございます。 愛媛ブログランキングに登録しています。 ポチっと応援お願いします。 ![]() ■
[PR]
by shinya-ue
| 2011-08-20 07:56
| 日記
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 カテゴリ
全体 旅行 イベント スイーツ イタリアン 日記 音楽 しまなみ海道 焼き鳥 お好み焼き ラーメン 和食 サッカー 身近な風景 たこ焼き 靴 歴史遺産 バリブロ会 広島カープ 建築物 フットサル 焼肉 ダイエット 無似舎 今日の社食 沖縄 洋食 うどん 映画 中華 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
リンク集
最新のトラックバック
analyticstracking.php
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||