カイザー日記

kaiserima.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 04月 28日

木江の町並み

もうそろそろフェリーの時間やし。

いつまでも居りたい気持ちやったし、名残惜しい、もう少しいろいろ見て回りたい、そんな気持ち。

でも、もう一便遅らせると、次の便まで2時間や3時間待たないといけない。

下手してそれに乗り遅れたりすると、島から出られなくなるかもしれないと思うと、後ろ髪を引かれる思いで

木江・天満港のフェリー乗り場へ向かいました。

木江の町並み_b0146414_22354820.jpg



でも、少し気が早かったのか、フェリーが来るまでまだ40分くらいありましたので、フェリー乗り場のおじさんに

「宗方行きに乗りますけど、時間があるんで、その辺散歩してきていいっすか?」と了解を取り、散策へ。


仕事で来た時でも、フェリー到着時間ギリギリまでお客さんちにいて、車で送っていただいたり、時には

走ってみたりして(笑)、木江の古い街並みをぶらぶら歩いてみたってこともありませんでした。


その前に、木造5階建て住居を。

木江の町並み_b0146414_23184989.jpg



この近くにはちょっと前まで木造3階建ての旅館がありましたけど、今はもう跡形もなくなってます。

非常に残念ですね。


さて、いよいよ木江の古い町並みを。

木江の町並み_b0146414_0331100.jpg

木江の町並み_b0146414_042369.jpg


お店のおばちゃんと話をする機会があったんだけど、他所から来た人に聞いてみると、大崎下島の御手洗

辺りは手を入れているんで整いすぎて違和感があるけど、木江のこの辺は昔からのまま手をつけられること

ない状態なんで、逆にそれが良いって言ってくれました、ですって。

この島の昔から何も変わらない風景が山田洋二監督にも気に入られ、映画『東京家族』のロケ地にも選ばれたんでしょうね。

地元の人ならきっと、こんなオンボロの古い町並みがどしたん。くらいのものでしょうが、他所から来た人たちの目には

意外と新鮮に映るかもしれません。


ですが、この古い町並みも高齢化の波にのまれております。

かつては賑わったであろうこの通りも、ほとんどのお店が閉めてしまい、残ったお店も後継ぎはなく・・・という感じでした。

たしかに島の反対側である東野・大崎地区へ行けばチェーンの大きなスーパーがあり、車に乗れる限り

不便なことはありません。

でも、この辺りに住むお年寄りにとってはきっと辛いんじゃないかなぁ。

生活圏だと言っておられた今治の港周辺は今元気が無く、今治港と木江港を繋いでいた航路も減便に次ぐ減便で、

今では朝と夕方くらいしか直行便も無い状態。

フェリー航路の減便・廃止は、単にフェリー利用者が困るだけでなく、その周辺に住む人たちにも影響を与えているんだと感じましたね。


ついにで横道へそれると、もひとつレトロな感じに浸れます。

木江の町並み_b0146414_0112567.jpg

木江の町並み_b0146414_012463.jpg
木江の町並み_b0146414_0125685.jpg

木江の町並み_b0146414_0143677.jpg



こうやってブラブラしてましたが、そろそろフェリーの時間。

東京家族のロケ地巡りとか、日帰り温泉とかは次回へのお楽しみとしておきます。


帰りも港には結構な台数の車が停まっていました。

木江の町並み_b0146414_0274988.jpg


きっと便数が減ったことも理由の一つではあるんでしょうね。

フェリーは昔から乗り慣れているフェリーみしま。

木江の町並み_b0146414_0373971.jpg


わずか数十分の乗船でも、客室の貸本棚にある雑誌を読むのが昔から好きな事。


そして、いつもノスタルジックな気分にさせられる木江港周辺の風景が好き。

木江の町並み_b0146414_050592.jpg

木江の町並み_b0146414_0515026.jpg



私の体には、この島で生きてきた人たちの血が流れている。

だからこそ、この島を忘れるはずもないし、思い入れもたくさんある。

だからこそ、これからもこの島をもっと好きになっていかなければね。


いつも読んで下さってありがとうございます。
愛媛ブログランキングに登録しています。
ポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ

by shinya-ue | 2014-04-28 01:00 | 日記


<< 和田 竜 さん 講演会      『かんのみね』から田舎へ >>