カイザー日記

kaiserima.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 08月 28日

木下大サーカスへ

いつも読んで下さってありがとうございます。
愛媛ブログランキングに登録しています。
現在急降下中です(涙)
ポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ


久し振りのブログ更新です。
真夜中ブロガーになる元気も最近なくって、さっさと寝てしまってます。
そのせいか朝起きるのが苦にならなくなってきました。
その分体は楽ですが、どれを犠牲にするかですね。


さて、今週末は子供にとっては夏休み最後の土日。
例年ならばどこかへ旅行するのですが、今年の夏休みはちょっといろいろあって
どこにも連れていってない状態。
共稼ぎの家庭、しかもそんなに家族みんな休日が揃うことがない環境なんですが、
子供は文句ひとつ言うこともなく「お出かけよりも家にいる方がいい」と言い、
いろいろ我慢させてる部分もあるんだろうな。
「夏休みの最後くらいは連れてってあげたい。」
との嫁の希望で、松山市の堀之内で開催されている木下大サーカスへ行くことにしました。
開催前から「サーカス行きたい!」とも言ってたけど、これもそのうちと我慢させてたので。


土曜と日曜の公演は10時20分、13時、15時40分の3回。
初めは13時にしようと思ってたんですけど、お昼ごはんを食べてると間に合わなかったので
15時40分の回に変更。
サーカスよりも食い気が優先される我が家です(笑)

すると今度は時間が余り過ぎちゃって、、、
先にチケットだけ購入しておこうと思って堀之内へ向かいました。
すると13時のが始まったばかりの時間帯で、チケット売り場周辺はガラガラ。
てっきり「人気ないのかな?」と思いました。

過去のトラウマで、一般自由席じゃなくリングサイドの正面席を購入するよう嫁に要望。
そのぶん料金は上がるけど、旅行に行った気になればそれくらい・・・だし、ここ数年来
いろいろな体験で分かってきましたね。
やっぱりお金出した分だけ良い環境が与えられるし、その分感動も大きいんだなと。
サーカスの一般自由席は特に、見えるアングルが限られますしね。


フジグラン松山に車を停めて、ウインドウショッピングのあと市内電車で移動しました。
かつて松山に4年間住みましたし、市内電車に乗ることもありましたけども、今回初めて
宮田町電停から乗りました。
木下大サーカスへ_b0146414_7374972.jpg

木下大サーカスへ_b0146414_7403197.jpg

モハ50形。1951年製ってことで60歳です。
ガタゴト揺られ数分乗りましたが、松山市民の足として定着してますね。
ノスタルジーも感じられる車内、ドラマにもなりそうです。


西堀端で下車して、そこから徒歩数分。
再びサーカス会場へやってきました。
木下大サーカスへ_b0146414_7173759.jpg

ちょうど前回の公演が終わったばかりだったのか、満足顔したたくさんの人たちと
すれ違いました。

その期待感からか、僕らの予想に反して入場前の待合場所にもお客さんがたくさんいます。
普段もこれくらいいたのかどうかはわかりませんけど、みんな最後の夏休みってことで
来たのでしょうか?
木下大サーカスへ_b0146414_835950.jpg

ほぼ満席でした。割増しの特別席もほとんど満席です。


開演後は夢のような楽しい2時間があっという間に過ぎてしまいましたが、最前列に
座っていると、合間のピエロ登場時に絡まれるというか、輪投げさせられましたよ(笑)
ネタ的にはおいしかったのですが、その数分間だけは必死でしたね(汗)
横で娘と嫁は爆笑中でした。


一つ一つの技の正確さはもちろんのこと、シマウマや象やキリンやライオンが技を見せて
くれるのはすごく微笑ましくなります。
球体の中をバイクが走り回るのを見てた時は、およそ30年前に見に行った時を思い出し
なんとも言えない気分でしたね。その時は誰と一緒に行ったんだろう?っていうか、
父と一緒に行ったんだろうか?という疑問だけは残っているんですけどね。
サーカスの華である空中ブランコもノーミスで終了。
すごい近い距離で見てたので迫力はあったけど首が痛い。
ずっと見上げてました(笑)


娘も「すごく楽しかった」と言ってて、わざわざ来たかいがあったなと。
本当はもう少し松山で買い物をしようと思ってましたが、義父の具合がおもわしくない
連絡が入ったので急いで今治へUターン。
こういう1時間半はすごい長いですね。



いつも読んで下さってありがとうございます。
愛媛ブログランキングに登録しています。
ポチっと応援お願いします。
人気ブログランキングへ

by shinya-ue | 2011-08-28 08:26 | 日記


<< 味市場 美食倶楽部      クリーミーなスープ&のりねぎ >>