カイザー日記

kaiserima.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 02月 03日

メッセ・まつやま2009~世界やエコを体感~

皆さん、こんばんは!
今日も一段と寒かった一日でした。

愛媛県では、椿さん(椿まつり)の頃が一番寒いとよく言われますが、
こう決まって寒くなるとは、天気は裏切らない!といった感じでしょうか。


さて、昨日2月1日に開催された、アイテムえひめでの「メッセまつやま」に
行って参りました。


まずは、大展示場の姉妹・友好都市エリアの方へ。
ここでは、松山市の姉妹・友好都市である、サクラメント市(アメリカ)、
フライブルク市(ドイツ)、ピョンテク市(韓国)の紹介と特産品の展示販売が
行われていました。


フライブルクの家庭料理なのでしょうか、アップルケーキとポテトのチーズのせを
いただいてみることに。
メッセ・まつやま2009~世界やエコを体感~_b0146414_23104844.jpg


どちらかと言えば、ポテトの方が絶品!!でした。
ほっこりしたマッシュポテト、そして香草入りのクリームチーズの濃厚な味
ドイツの家庭の味なのでしょうけど、我が家ではなかなか美味しく作れなさそうです。


他には、ドイツソーセージやパンの販売や、ワインやチョコレート、玩具の販売など
多くの人で賑わっていました。



同じ大展示場の隣の方には、環境エリアがありました。

メッセ・まつやま2009~世界やエコを体感~_b0146414_23261940.jpg


大学やNPOなど、環境に関する多くの団体が、パネル展示やエコに関係する
モノ作りなどで、それぞれの取り組みを解り易く教えてくれます。


愛媛大学ECS(エコキャンパスサポーター)のエコ箸づくり。
メッセ・まつやま2009~世界やエコを体感~_b0146414_23171286.jpg


大人も子供も竹を切って、削って、やすりで磨いて、自分だけの箸を作っていました。


このサークルは、愛媛大学の学生に学内の清掃を啓蒙させようという集団で、
学園祭の時の清掃や、日頃の学内清掃などに励んでいるようです。

農学部の学生が中心になって結成されたようなので、ここでの視点は「竹」

パネル展示によると、竹は1日に100センチ伸びるらしく、竹林を整備せずに
放っておくと放置林となり、他の植物に影響を与えたり、地盤の緩みなどにより
雨が降ったら崩れやすいなど、様々な問題が出てくるそうです。

だから、竹を使ってのモノづくりだとか、筍を食べましょう!と提言していました。



その他には、芦屋大学の出展による、ソーラーカーの展示・乗車体験がありました。
メッセ・まつやま2009~世界やエコを体感~_b0146414_23242485.jpg
メッセ・まつやま2009~世界やエコを体感~_b0146414_2325241.jpg

子供が乗っていますが、これでもちゃんとモーターで進んでいます。


あ!外には、本物の電気自動車を試乗する事ができます。
メッセ・まつやま2009~世界やエコを体感~_b0146414_23334748.jpg

イタリアの電気自動車『ジラソーレ(Girasole)』です。
やはりエンジンの音がしないで動いているのは、すごく違和感があり、
モーターの音も全く聞こえず、音はタイヤのノイズだけ。。。
アクセルの加減等がすごく難しかったです。

でも、まさしく、これからの自動車って感じでした。



他にも、自転車を漕いで発電させる団体のイベントで10分間漕いで協力したり、
松山市都市環境学習センターの人たちと風車を作ったりして、
楽しく遊びながらエコについての勉強ができるという体験をする事ができました。



子供たちに人気の「ぜんまいざむらい」のきぐるみショーもあったり、
メッセ・まつやま2009~世界やエコを体感~_b0146414_23465993.jpg


愛媛FCの「オーレ君」や、愛媛マンダリンパイレーツの「マッピー」も来ていて、
写真撮影をしたり、握手したりで、子供たちも楽しめたイベントだったと思います。


今治市にもこういうイベントが有ればなぁ・・・と感じながら、一日中楽しく遊んで
家路につきました。



四国ブログランキングに参加しています。
応援しちゃろ~~と思ってくれる方、どうかクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

by shinya-ue | 2009-02-03 00:04 | 日記


<< 林仙堂の生クリーム大福      能島若衆&無似舎衆 >>